Javaさんのお部屋(サム・ジーヴァ帝国図書館)

Javaさんのお部屋です。引っ越しました。詳しくは「はじめに」を読んでね。スマホ版は全体像が見えにくいから、PC版と切り替えながら見てね。

2020-01-01から1年間の記事一覧

鬼滅の刃

【概要】著者(監督):吾峠呼世晴 心を燃やせ! 鬼才・吾峠呼世晴の名声を急激に高めた王道少年漫画。これは1億部突破ですわ…。生き急ぐかのように引き延ばしを一切せず、主要人物の見せ場と過去と死に場所をしっかり描き切る姿勢は潔いとさえいえる。多人…

九州旅行(霧島、高千穂)

▶全体概要 コロナ禍による国外旅行中止、技術士二次試験の日程変更によるお盆・シルバーウィークの活用不可…これらに伴い、11月に連休を錬成して九州に行くことになった。道連れはじょべらす氏とChang-nk。いずれも歴戦の勇士。 主な作戦目的は①霧島ホースト…

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド

【概要】往きて還りし物語。鳥や虫の声、風になびく草、風や雨…山川草木や生き物の質感。広すぎるマップで馬にまたがりブレスオブザワイルドを感じろ。適度に難しめだがなんとかクリア。ただし1個ウツシエ開放し忘れるというミス。 おひいさまのまゆげ太め。…

あつまれ どうぶつの森

【概要】 われ、GCe+と3ds版のみやったことある侍。コロナ禍の中で人々に(+任天堂に)活力を与えた功績はいつまでも語り継がれていくことだろう。 従来作品よりも島をクリエイトし甲斐がある。外に家具おけるのはグッド。イベントアプデでどんどん拡張でき…

氷菓

【概要】著者(監督):武本康弘 えるたそおおおおお!!!2on2の恋模様、えるたそによる奉太郎の成長と変色(灰色⇒薔薇色)、文化祭や初詣・バレンタイン等のイベント消化…。基本的には放課後推理タイムといった趣だが、ミステリ風味の青春ストーリーといっ…

マスカレード・ホテル

【概要】著者(監督):鈴木雅之概ね原作通り。新田デカのふてぶてしさがキムタク効果で5割増しくらいになっている。まさみもキリッとしててええ感じ。ただ、原作500ページを2時間くらいに圧縮しているからか、良くも悪くも原作より展開が早めなので主人公2…

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来

【概要】著者(監督):MTJJ 中国アニメ。ロードムービーしつつハイスピードバトルする。太い描線、獣人、師弟の反目と融和・共闘、ぽよぽよした獣モードの描写、ドラゴンボール的バトル描写、質感と重量感など、東アジアのアニメレベルの着実な上昇を感じた…

三島由紀夫 悲劇への欲動

A

【概要】著者(監督):佐藤秀明 ほぼ時系列で作品を概観しつつ、三島の作風の変化や心の原風景を再現しようと試みる。「前意味論的欲動」、それは「言語改善の欲望であり情念」。彼を生き急がせる幻影は消えることがなかった模様。複雑なようで単純な、観念…

マスカレード・ホテル

B

【概要】著者(監督):東野圭吾 まあさちゃんに教えてもらった②。 「単刀直入にいうと、警察の捜査に協力しなければならなくなった。しかも厄介なことに、殺人事件の捜査だ」☜えーーー!? 何気に初・東野圭吾だったりする。読みやすさが異常。エンタメ作家…

氷菓

B

【概要】著者(監督):米澤穂信 まあさちゃんに教えてもらった①。謎の文集『氷菓』に秘められた謎を追う。無気力だが意外とお節介な主人公、そんな彼に駆動力を注入する姉、好奇心旺盛清楚系ヒロインと、もはや現在ではテンプレ化している安心設定。日常系…

英語の歴史から考える 英文法の「なぜ」

【概要】著者(監督):浅尾幸次郎 目次にあるように、現在完了や冠詞など、英語のさまざまな「なぜ」を手掛かりに英語の歴史や英文法のフシギを辿る。英語のゴチャゴチャさと豊饒さは表裏。読み物感と学術感とのバランスがなかなかいい感じ。 be動詞系の語…

土方歳三 新選組を組織した男

A

【概要】著者(監督):相川司 評伝というよりは、新選組の組織図や土方さんの成り上がりの研究。幕末の動乱の中、土方さんの序列がだんだん上がるのが面白い。…ほぼNEET⇒近藤勇門人⇒新選組平士⇒新選組副長No.3⇒副長No.2⇒副長No.1⇒新選組隊長代行⇒伝習第一大…

翻訳の授業 東京大学最終講義

【概要】著者(監督):山本史郎 川端康成や三島由紀夫、村上春樹、ディケンズ、サリンジャー、モンゴメリなど、さまざまな作家や作品が登場。同化/異化翻訳、実用/文学テキストなど、翻訳業界のアレコレを例示しつつ、直訳/意訳の不毛な議論にピリオド。…

美と共同体と東大闘争 三島由紀夫VS東大全共闘

【概要】著者(監督):三島由紀夫、東大全共闘 ☟これの文字起し。 www.youtube.com 近代ゴリラ、単身東大教養学部900教室に乗り込む。 「言葉というものはまだここで何ほどかの有効性があるかもしれない、ないかもしれない」 ときおり諧謔を交えながら全共…

あした、次の駅で。

B

【概要】著者(監督):高山文彦 高千穂駅にて発見。 「まるでこの列車の中のありさまも、いくつもの吐合が集まって流れる川のようではないか、と敬介は客の顔をひとりひとり見た」 列車に揺られながら思い出す昔の記憶、人々の織り成す町の記憶。そして…。…

100分でわかる! 決算書「分析」超入門

B

【概要】著者(監督):佐伯良隆 P/L、B/S、C/Sの財務三表を柱に決算書分析をやってみる。「『数字の裏側に潜むストーリーを読み取る』ことこそ、決算書分析の神髄といえるのです」。現金流出を出血、流動資産を脂肪、固定資産を筋肉、負債をロボットスーツ…

安土往還記

【概要】著者(監督):辻邦生 宣教師のオマケでついてきた冒険家(?)が、外国人視点で織田信長や戦国日本のあれやこれやを描写する(という設定)。フロイスやヴァリニャーノも出る。辻邦生、これくらいの分量だと読みやすい。京都上洛から本能寺の変まで…

ヘミングウェイで読む英文法

【概要】著者(監督):倉林秀男 河田英介 『老人と海』でおなじみヘミングウェイ短編6編を収録。和訳、原文+問題、問題解説、文法講義、作品解説…の流れ。英文法を学びつつヘミングウェイの知らない一面も学べる。帯に曰く、「文法をみっちり学ぶことと、…

戦没学徒 林尹夫日記 完全版/わがいのち月明に燃ゆ

S

【概要】著者(監督):林尹夫 某食堂にあった朝日新聞の☟これより。 www.asahi.com 編集担当のもっさん、さすがや…(; ・`д・´) 自己をよくする事それは各瞬間に於て自己とかくとうすることである。自己と真剣にたちむかふことに我々はひるんではならない。 兄…

劇場版 鬼滅の刃 無限列車編

【概要】著者(監督):外崎春雄 アニメ同様ゆっくりめ。魘夢戦、あかざ戦のボリュームがだいぶ増量されている。特に後者は手に汗握る死闘となっており気が抜けない(煉獄さんが落命するとわかっていても)。マンガ読み返してみたけどやっぱりテンポの速さす…

日本史サイエンス

A

【概要】著者(監督):播田安弘 元寇、秀吉の中国大返し、戦艦大和の実用性に関し、エンジニアリング的な面からの検討を主軸に据えて現実的に可能なのか検討する。物理的なリアリティを重視。エンジ的な科学・技術的知見を取り入れた人文学がアツい模様。そ…

わけあって絶滅しました

A

【概要】著者(監督):丸山貴史 監修:今泉忠明 絶滅した動物たちが自らの運命を語るスタイルが笑いと涙を誘う。多種多様な語り口が面白い。個人的にはやっぱりステラーカイギュウさんがお気に入り。知ってるようで知らない人(?)選が絶妙。 地球の気まぐ…

墜落遺体 御巣鷹山の日航機123便

S

【概要】著者(監督):飯塚訓 日航機123便墜落事故の遺体確認スタッフのなまなましい苦闘の記録。想像するのもおぞましい阿鼻叫喚の地獄の地獄だった模様。 謎の陰謀論もあるようだが、警察や医療従事者、自衛隊やボランティア、墜落する航空機の中で最後ま…

ストレスフリー大全

A

【概要】著者(監督):樺沢紫苑 心理学、生理学、医学、自己啓発、仕事術などの書籍や文献のエッセンスをまとめた。これ一冊でいいんじゃないかな。心と体の健康を保つことが今後はより重要になる。 YouTuberでもある模様。 www.youtube.com 【詳細】<目次…

海の見える理髪店

A

【概要】著者(監督):荻原浩 6編の短編を収める。掌の小説といった感じでよくまとまっている。四、五十頁の中に人生の悲喜劇が凝縮されている感じがよい。「海の見える街」「いつか来た道」「成人式」あたりが良かったかな(๑╹ω╹๑ ) www.bungei.shueisha.co…

罪の声

B

【概要】著者(監督):塩田武士 グリコ森永事件が元ネタの模様。なかなかこんな事件があったとは信じがたいが…。2人の30代男性二人の物語が交互に進む。映像的な文体が印象的。あと関西弁が自然。「会ったこともないおっさんの改心などどうでもいい」などギ…

エセー

【概要】著者(監督):モンテーニュ 訳:原二郎 ギリシャ・ローマ時代から1580年ごろの当時の旬のネタまで、古今東西、好き勝手に縦横無尽にしゃべくり倒す。吉田兼好的な物知りなひまおじさんにして引用おじさん。いつの世も人の考えることは大して変わら…

世界史の10人

A

【概要】著者(監督):出口治明 世界史APUおじさんが趣味で10人のリーダーを選ぶ。バイバルスやバーブル、アリエノールやフェデリーゴ2世など、人選が渋い。さすがの読み応え。登場人物の活躍した時代のみならず、その前後の時代も解説されるのでお得感あり…

告白

【概要】著者(監督):中島哲也 問題作の原作をエンタメ(?)に仕上げた。オムニバス形式で事件の真相とその後に迫る。よく考えたら7年前くらいに観てたわ(๑╹ω╹๑ ) 久々に観たら、終盤の少年Aママ爆死時の松たか子の「ドッカーーーンって!!️」に不覚にも…

劇場版 ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン

【概要】著者(監督):石立太一 アニメ版を振り返りつつ、少佐とヴァイオレットちゃんの関係性にスポットを当てた感じ(ていうかケジメを付けた感じ?)。個人的には前作の方が好きだけども、みんなすこすこな内容に仕上がってたと思うぞよ(๑╹ω╹๑ )一席空け…