▶全体概要
コロナ禍による国外旅行中止、技術士二次試験の日程変更によるお盆・シルバーウィークの活用不可…これらに伴い、11月に連休を錬成して九州に行くことになった。道連れはじょべらす氏とChang-nk。いずれも歴戦の勇士。
主な作戦目的は①霧島ホーストラスト襲撃②高千穂あまてらす鉄道奪取。九州南部を縦横無尽に駆け抜けるため、俺たちはレンタカーという禁忌に手を伸ばしたのだった…。
▶旅程概要
- 11/1(日):新倉敷駅⇒(新幹線)⇒新八代駅⇒(以降、車)⇒霧島アートの森⇒霧島アート牧場/ホーストラスト⇒霧島神宮⇒霧島ホテル
- 11/2(月):霧島ホテル⇒高千穂あまてらす鉄道⇒高千穂峡⇒天岩戸温泉⇒列車の宿
- 11/3(火):列車の宿⇒天岩戸神社+天安河原⇒新八代駅
▶旅程詳細
11/1(日)
1030新八代駅で合流。車中にて尹夫日記読了。
駅から車で拾ってもらってレンタカーを借りるんですねっ(つぶやきシロー風九州弁)。イントネーションがね、独特ね。AQUAなので余裕の運転が確定した。
よかとこバイ!
車を2時間ほど走らせ霧島アートの森へ。AQUAにCD挿入口がないので「アンデスの響き」が早々にその役目を終えた。子どもも大人も楽しめそう。飯もここで食す。
<シャングリラの華>〇ックンフラワーやろこれ。
<赤い靴>草間彌生感しかない(実際そうなのだが)。
<犬と散歩>君、ついつい君だよね?
<男と女>意外とデカい。
<ライト シープ2012>ゴールデンうっしさ~ん。
<べレシート(初めに)>けっこうすき。綴りミスっぽいものを見たような…。
<あなたこそアート>鏡の枠みたいなやつ。思い思いの姿勢をとる。
<時の巣>けっこうすき。
ツイートもできるのね pic.twitter.com/4FQEjNsaHf
— Javaさん(サム・ジーヴァ帝) (@Javalousty) 2020年11月17日
からのホーストラスト。人間関係ならぬ馬関係を垣間見た。
- 仲良し陰キャ三人組:けーで⇒お山の大将、ばーたっち⇒付き人、うっしさん(駒王丸)のそっくりさん
- 孤高か馴れ合いか、心を決めかねているうっしさん
- 人間には陽キャな栗毛(馬には弱気)
- 孤高の修行僧シェイキング・ガイ
- その他奥の方
こちらは馬世界では強い楓ちゃん。陰険そう。
うっしさん? そっくりさん?
相談中。
いざ、広場に向け行進!(わりとすぐ戻ってきた模様)
葦毛。うっしさんを足蹴にしていた。
陽キャ君。お持ち帰りしちゃお。
にゃん①。
にゃん②。
夕飼い後、普請中の建屋を見学。二階にも泊まれるようになる見込み。
この後は霧島ホテルでバイキング飯ね。
11/2(月)
サム・ジーヴァ・ブレックファースト(๑╹ω╹๑ )
食いすぎた。
長時間運転して宮崎入り。
雨でずぶ濡れになりながら高千穂あまてらす鉄道へ。
これ、売ってました。
行くぞ!
ホームメイド感のある光のトンネル。
とばしてごらん♪ シャボン玉♪
めっちゃ寒い。
レストラン雲海橋で昼食。
雨の中、高千穂峡にも急襲をかける。
柱状(๑╹ω╹๑ )節理!
自然(๑╹ω╹๑ )豊か
体型で特定可能なあの人です。
「列車の宿」なる玄人好みの宿で旅装を解く。若干、寒・ジーヴァ(๑╹ω╹๑ )
外から見るとこんな感じ。鉄オタにはたまらん趣向じゃのう。
出発(๑╹ω╹๑ )進行!(計器の指示値はゼロ)
天岩戸温泉行った後、夜はAZUROで買い出し。
唐揚げとか寿司とか、カルパスとかね。宴じゃ! バイデンは勝てるのか?
恐れ多くも陛下のご宸筆を賜った(有言実行)。
11/3(火)
起きたらこんな景色でした。
朝飯。
天岩戸神社+天安河原へGO! 社務所が開いてなかったので御朱印はお預け…。
石重ねすぎやろ。新たに建てる場所がない。
nk-nk情趣ある場所ですな(๑╹ω╹๑ )
あとはレンタカー返して散! またな!