Javaさんのお部屋(サム・ジーヴァ帝国図書館)

Javaさんのお部屋です。引っ越しました。詳しくは「はじめに」を読んでね。スマホ版は全体像が見えにくいから、PC版と切り替えながら見てね。

はじめに

<自己紹介> twitter.com <概要> 広い広いネットの海に浮かぶ小さな小さなJavaさんのお部屋。 その片隅で人知れず、本や映画、マンガ、アニメなどの書評らしきものや感想らしきものをひたすら書き殴っていく趣向のブログとなっております。住みなれた旧居…

窓ぎわのトットちゃん

A

【概要】著者(監督):黒柳徹子 アニメから入った勢だったりする。口語的な語り口、オシャレな文字のフォント、ちひろ絵に加えて、「そして、ありがたいことに、私は、いろんなことを、忘れていませんでした」と徹子が語るトモエ学園の想い出たち。小林先生…

サド侯爵の生涯

A

【概要】著者(監督):澁澤龍彦 三島の『サド侯爵夫人』を生んだ。 フランス革命前夜のフランスでやりたい放題やった男の波瀾万丈の生涯。サディスティックでマゾヒスティックな放蕩三昧・乱行の前半生を経て、伝説的な作家へと脱皮する。 たしかに彼は一個…

旅行の世界史 人類はどのように旅をしてきたのか

B

【概要】著者(監督):森貴史 ギルガメシュ叙事詩やオデュッセイア、アレクサンドロス大王の東征、玄奘三蔵の求道の旅にはじまり、古代には苦難のイメージで語られがちであった旅がだんだんと印象を変えていく。中世の巡礼ブームで徐々に観光目的が前面に出…

昭和天皇・マッカーサー会見

A

【概要】著者(監督):豊下楢彦 外交官や政府関係者の限られた資料や手記をもとに、例の会談で何が行われていたのか復元しようとする。 『マッカーサー回想記』には、 「私は、国民が戦争遂行にあたって政治、軍事両面で行ったすべての決定と行動に対する全…

そして誰もいなくなった

A

【概要】著者(監督):アガサ・クリスティー 青木久惠訳 小さな兵隊さんが十人、ご飯を食べにいったら一人がのどをつまらせて、残りは九人 小さな兵隊さんが九人、夜ふかししたら 一人が寝ぼうして、残りは八人 小さな兵隊さんが八人、デヴォンを旅したら一…

ぼくは愛を証明しようと思う。 

B

【概要】著者(監督):藤沢数希 小説というより、恋愛工学を小説仕立てで学ぼう! といった趣。確かにビジネス本然とした感じよりも入りやすかも。とにかく主人公が根性と才能ありすぎで上手くいきすぎなくらい瞬く間にモテ街道を驀進する。夢オチじゃない…

シベリア抑留 スターリン独裁下、「収容所群島」の実像

B

【概要】著者(監督):富田武 いわゆる「シベリア抑留」が対象にするのは戦後の日本兵抑留だが、本書はソ連の捕虜収容・強制労働全般に射程を広げている。日本だけでなくドイツも、ソ連内だけでなくソ連管理区域も、そして軍人・軍属だけでなく民間人も含む…

精選 物理の散歩道

B

【概要】著者(監督):ロゲルギスト 松浦壮編 まず「ロゲルギスト」が謎の外国人かと思っていたよね。7名の物理系教授(『理科系の作文技術』の彼も)が、わかっていそうで意外とわかっていない日常の科学の芽を拾い上げてエッセイ風にしたもの。ロゲルギス…

工学の歴史 機械工学を中心に

A

【概要】著者(監督):三輪修三 中国やイスラーム世界など、西欧世界以外にも注目している点が評価できる。が、やはり中世後期以前はカラクリ止まりで、ほぼ15-16世紀以降の西欧世界の記述がほとんどになるのは致し方なし。綺羅星のごとき数学者・物理学者…

世界史 10の「都市」の物語 

世界史・10の「都市」の物語 (PHP文庫) 作者:出口 治明 PHP研究所 Amazon 【概要】著者(監督):出口治明 人・本・旅おじさんのはるあき、今度は都市のたどった歴史に着目する。実際にはるあきが行ったことあるのがポイント。都市を知ることはその都市のた…

昇進試験 小論文合格法

B

【概要】著者(監督):今道琢也 そういう時期が来てしまったので。基本的には官公庁や公務員向けだが、大体の小論文試験に対応できると思う。基本的にNG集⇒解答例の流れとなっておりわかりやすい。受ける前に読んでおくべきだった…。 (ポイント) 聞かれて…

事例で学ぶフォルダ管理の教科書

B

【概要】著者(監督):寺澤伸洋 Kindleにて。物語形式なのでとっつきやすい。テクニックだけでなく、どうやったらPJ的に進めやすいかも書かれている点がなかなかSHARP(部長有能すぎる)。フォルダぐちゃぐちゃな職場あるあるが面白い。基本的なJTCでは守ら…

シンガポールを知るための65章

B

【概要】著者(監督):田村慶子 編著 このシリーズにしては読みやすい。多分シンガポール研究者が多いから? 建設の父ラッフルズの功績や、建国の父リー・クアンユーが築いた現在の路線については一般常識として知っておくべきだろう。経済、教育、政治、軍…

THINK AGAIN

B

【概要】著者(監督):アダム・グラント 楠木建 監訳 「考え直す」という行為について考え直すのだが、正直長い。監訳者あとがきだけ読んでおけばいいかも… 【詳細】<目次> 思い込みを手放し、発想を変えるための「知的柔軟性」について考察する本 1 自…