Javaさんのお部屋(サム・ジーヴァ帝国図書館)

Javaさんのお部屋です。引っ越しました。詳しくは「はじめに」を読んでね。スマホ版は全体像が見えにくいから、PC版と切り替えながら見てね。

2019-01-01から1年間の記事一覧

炎のタペストリー

A

【概要】著者(監督):乾石智子 並外れた記憶力と奪われた力を持つ女主人公が、魔法や炎の鳥のいる世界を旅する。そんな王道ファンタジー。道具立ては普通だが、平和への祈りが印象に残る(「不忘の誓い」)。テンポよく密度高めに進行し1巻で完結するので…

痴呆を生きるということ

B

【概要】著者(監督):小澤勲 タイトルが危なげなことからもわかるように15年くらい前の本。具体的すぎるほどの実例を挙げながら、自分に近しい人が認知能力の衰えにより、奇行や妄想、理不尽を撒き散らすモンスターに変わる恐怖を描く。「その悲惨を突き抜…

彼方のアストラ

【概要】著者(監督):篠原健太 『SKET DANCE』でおなじみの作者。前作とはガラッと変わって舞台は宇宙。dis-asterに巻き込まれた少年少女たちがad astraする。星から遠ざかり、また戻るわけだね。 ①SF要素(超光速航法、〇ローン複製、惑星移住...)+②漂…

高坂正堯

A

【概要】著者(監督):服部龍二 『文明が衰亡するとき』でおなじみ高坂の評伝。戦後政治史を縦糸に、高坂の精力的な活動を横糸に展開する。 大学教授としての研究と指導、政治ブレーンとしての活動、雑誌への寄稿やテレビ出演、多忙な生活を送っていたよう…

浄瑠璃寺

夏目雅子(映画「大日本帝国」)でおなじみ浄瑠璃寺に行ってきました。山の中ですが近鉄奈良駅からバスで一発なのでアクセスはまあまあです。寺の名前は薬師如来感マキシマムですが、ご本尊は後からやって来た阿弥陀如来×9(2体入院中)みたいです。まったり…

ブッダの旅

【概要】著者(監督):丸山勇 誕生~出家を過ごした地、修行~悟りの道程、伝道の旅や最後の旅といった釈尊ゆかりの地を写真とともに探訪する。釈尊の簡易伝記でもあり、原子仏教の簡易解説書でもある(三(四)法印、四聖諦、八正道など)。 エキゾチック…

ガンジー自伝

A

【概要】著者(監督):マハトマ・ガンジー 訳:蠟山芳郎 ガンジーが自分の心を見つめながら、政界入りするまでを回顧する。内向的な青年がサッティヤーグラハ闘争やアーシュラム道場経営を指導していくさまには、運命的なものを感じる。自己省察をたえず続…

パッドマン 5億人の女性を救った男 /PAD MAN

【概要】著者(監督):R.バールキ インドの因習や女性の置かれた不衛生な状況を打破すべく、もとい妻を救うべく闘う。 思いコンダラ一直線な性格が災いして村八分にあったり、一方で幸いして道が切り開かれたりする。とにかくラッキーガイなのはまちガイな…

イエスマン"YES"は人生のパスワード/Yes Man

【概要】著者(監督):ペイトン・リード 離婚と解雇で鬱々とした日々を送っていた男が、怪しすぎるセミナーに参加してから運を引き寄せ、そして見放される。この映画を見た後は、可能性の扉のドアノブを逃さず回してみようという気になるはず。いいね!やっ…

マンマ・ミーア!/Mamma Mia!

【概要】著者(監督):フィリダ・ロイド 父親候補3人をギリシャっぽい島の結婚式に招待。娘の結婚はそこのけでママをはじめトリプルカポーが爆誕する。やはり結婚式は出会いの場。ミュージカル映画らしく終始陽気なムードが漂っているのがよい。 【詳細】 …

塾歴社会

B

【概要】著者(監督):おおたとしまさ 「「学歴」よりも「塾歴」。この国では塾が受験エリートを育てているのだ」。 サピックスと鉄緑会に関し、システマティックすぎる教育内容やカリキュラムに関し紹介。公文⇒サピックス⇒鉄緑会⇒東大理Ⅲという王道of王道…

西洋美術史

【概要】著者(監督):木村泰司 古代ギリシャから現代アートまで、主要な美術作品や芸術家を紹介しつつその歩みを解説する。「美術を知ることは、その国の歴史や文化、価値観を学ぶこと」「美術は見るものではなく読むもの」とのこと。 その時代と地域を生…

無限と連続

【概要】著者(監督):遠山啓 集合論、群、トポロジー等、無限を数える数学の概念を解説。正直言って難しい。とりあえず無限にはランクがある。 【詳細】 カントールが始めた破天荒な試みである集合論は「無限の数学」。 1対1対応という手段で2つの無限…

生きづらい明治社会

B

【概要】著者(監督):松沢裕作 このような大きな変化の時代の、そのさなかに自分が生きていたら、とても不安だっただろうということです。 競争社会と自己責任論の明治社会を生きた市井の貧しい人々。彼らが「通俗道徳のわな」に陥っていたことを指摘する…

転職の思考法

【概要】著者(監督):北野唯我 ストーリー形式で転職(というかマーケットバリューを高める働き方)の思考法を授ける。転職エージェントのビジネスモデル、マーケットバリューは業界全体の生産性に左右されること、世の中はbeing型の人がほとんどであると…

はじめての解析学

【概要】著者(監督):原岡喜重 題名通り。4章まではフ~ンだが、コーシー列が出てくる5章あたりで苦しくなる。6章の超関数では「?」が頭に渦巻いた。7章の複素解析、8勝の量子力学に関する記述は大学数学の復習になるかも。 【詳細】 解析学、それは…

源氏でわかる古典常識

【概要】著者(監督): 今風の(2000年代後半)絵で『源氏』の主要ストーリーをかいつまんで説明しつつ、宮廷行事、官位、装束、死生観などの古典常識を解説する。『あさきゆめみし』は分量的に重めだし活字もしんどいという人にはおすすめかもしれない。女…

古代史講義

【概要】著者(監督):佐藤信ほか 邪馬台国から平安時代まで日本の古代史の大きな流れを概観しつつ、主な論点を整理する。上古の昔の東アジア情勢の緊迫感、皇族と貴族・豪族グループの権力闘争と政権安定化、新都造営のダイナミクス、官僚制の浸透と税制の…

英単語の語源図鑑

【概要】著者(監督):清水健二 すずきひろし 表紙のようにイメージで英語語彙を芋づる式に増やす。当然ながら英単語も接頭辞+語根+接尾辞の組み合わせでできており、漢字の偏や旁とそこまで変わらないことが体得できるはず。接頭辞や語根に詳しくなれば…

ローマ字日記

【概要】著者(監督):石川啄木 編訳:桑原武夫 わざわざローマ字で書かれた怪しい日記。所帯持ちとは思えないほど金と下半身がゆるいような。孤独と自信、漂泊の思い、何者かへの憧憬など、いろいろな思いがアルファベットで言語化される。 桑原が普通の日…

島津義弘の賭け

【概要】著者(監督):山本博文 「島津の退き口」でおなじみ島津義弘。ただの猛将ではなく、島津家の存続に向けて奔走する苦労人であったことがわかる。「本書の目的は、そのような義弘の、「伝統」との格闘を描くことによって、豊臣政権に包摂された戦国大…

会計の世界史

【概要】著者(監督):田中靖浩 「会計の全体像を、歴史とともに楽しく学べる」。伊)簿記と会計、英)財務会計、米)管理会計とファイナンス、の三本立て。歴史の流れに伴って、時代の中心となる産業が変遷し、資金調達の方法や会計制度が発達していく。簿…

宇宙よりも遠い場所

【概要】著者(監督):いしづかあつこ 女子高生4人が南極に行く。ここではないどこかへ、何かをさがして。誰かと。 一見、ありがちな女子高生×〇〇のパターンだが、意外とまじめ。「旅」と「友」の素晴らしさに重点を置いている印象。仲間探し、渡航権獲得…

天の果て地の限り

【概要】著者(監督):大和和紀 大化の改新、白村江の戦、壬申の乱…。飛鳥時代後期を舞台に、額田女王と中大兄皇子・大海人皇子(と藤原鎌足)らの三角関係もとい青春を描く。髪型が宝塚風でオシャレ。「熟田津に」「あかねさす」などの和歌も交えて歴史ロ…

あさきゆめみし

【概要】著者(監督):大和和紀 ご存知少女マンガの古典にして『源氏』の漫画化作品。 『源氏』の入門書にして本家超えで完成品。与謝野源氏の副読本として読み始めたらどっぷりハマった。恋愛のかけひきと人間心理の複雑性、豊饒な関係性の網と人間生活の…

源氏に愛された女たち

A

【概要】著者(監督):渡辺淳一 『失楽園』でおなじみ。六条御息所、夕顔、紫の上、明石の君、そして光源氏といった『源氏』の登場人物をオッさん目線で分析する。曰く、光源氏は女たちの舞台の「狂言回し」で、『源氏』は「女の百科事典」。夕顔に優しく、…

近代秀歌

【概要】著者(監督):永田和宏 文字通り近代の秀歌を100首(以上)集めた。茂吉の『万葉秀歌』の衣鉢を継ぐ。 挑戦的な言い方をすれば、あなたが日本人なら、せめてこれくらいの歌は知っておいて欲しいというぎりぎりの100種であると思いたい。 歌を一首知…

乙女の日本史

B

【概要】著者(監督):堀江宏樹 滝乃みわこ この本では、そういう通説とされがちな「おじさん史観」にツッコミを入れつつ、女性の気持ちによりそって、日本史を見直すことを目的としてます。 アメノウズメ、額田王、孝謙=称徳天皇、清少納言、紫式部、北条…

仏教抹殺

【概要】著者(監督):鵜飼秀徳 「明治維新150年」は同時に、「廃仏毀釈150年」でもある。水戸、薩摩、松本、京都など各地に残る廃仏毀釈の名残をフィールドワークにて調査する。タイトルが過激だが、旧薩摩藩では言い過ぎではないくらい徹底的だったようだ…

最強のふたり

【概要】著者(監督): エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ フランス映画。ワルめの黒人あんちゃんが脊椎損傷のエスタブリッシュメントなオッさんを介護する。髭剃りしたり、推し音楽の聞かせ合いをしたり、空気吸いに行ったり、海に行ったり、パラ…