【概要】
著者(監督):清水健二 すずきひろし
表紙のようにイメージで英語語彙を芋づる式に増やす。当然ながら英単語も接頭辞+語根+接尾辞の組み合わせでできており、漢字の偏や旁とそこまで変わらないことが体得できるはず。接頭辞や語根に詳しくなれば、意味の予測もうっすら可能になるはず。コラム的な語源メモも、言葉の由来や意味をへの興味をかきたてる。
【詳細】
「最も効率的な英単語の覚え方は、語源学習によるものである」とのこと。
<個人的にへぇだったもの>
- except:ex(外へ)+ cept(つかむ)⇒つかみ出す
- inform:in(中に)+form(形)⇒頭の中に形作る
- abstract:ab(離れて)+tract(引く)⇒引き出された
- particular:part(部分)+cul(小さな) +ar(形容詞に)⇒細かい部分の
- compensate:con(共に)+pens(吊す)+ate(動詞に)⇒重さが同じになるように吊す
- envy:en(中の)+vy(見る)⇒人の心中を見る
- explode:ex(外に)+plode(拍手)⇒拍手して役者を追い出す
- professor:pro(前で)+fess(述べる)+or(人)⇒学生の前で自説を述べる人
- respect:re(後ろを)+spect(見る)⇒振り返って見る
- contest:con(共に)+test(証言する)⇒証言し合う
- educate:e(外に)+duc(導く)+ate(~にする)⇒(内在する力を)導き出す
- prefer:pre(前に)+fer(運ぶ)⇒自分の前に運ぶ
- predict:pre(前に)+dict(言う)⇒前もって言う
- broadcast:broad(広い)+cast(投げる)⇒全体に幅広く投げかける
- retail:re(再び)+tail(切る)⇒切り売りする
- involve:in(中に)+volve(回転する)⇒巻き込む
- oblige:ob(向かって)+lige(結ぶ)⇒~を結び付ける
- relevant:re(再び)+lev(持ち上げる)+ant(形容詞に)⇒再び持ち上げられた
- innovation:in(中に)+nov(新しい)+ation(なること)⇒新しい物の中に入ること
- expire:ex(外に)+(s)pire(息をする)⇒息を引き取る
- client:cli(傾く)+ent(人)⇒寄りかかる人
- general:gene(種)+al(形容詞)⇒種族全体の
- support:su(p)(下で)+port(運ぶ)⇒下で支える
- expedtion:ex(外に)+pedi(足)+tion(名詞に)⇒足を外に向けること
- barrier:bar(棒)+er(もの)⇒棒で作ったもの
- convention:con(共に)+vent(来る)+ion(名詞に)⇒みんなで集まる
- disaster:dis(離れて)+aster(星)⇒星に見放されて
- disgust:dis(離れて)+gust(o)(味)⇒味わえないほどひどい
- distinguish:dis(離れて)+sting(刺す)+ish(動詞に)⇒別々に刺して区別する
- alarm:al(~の方へ)+arm(武器)⇒武器を取れ
- individual:in(~でない)+divide(分ける)+ual(形容詞に)⇒分けられない
- intact:in(~でない)+tact(触れる)⇒触れられていない
- infant:in(~でない)+fa(話す)+ant(人)⇒話せない人
- immediate:im(~でない)+med(中間)+ate(形容詞に)⇒中に入るものがない
- region:reg(王様)+ion(状態)⇒王様が支配していること
- astonish:as(外に)+ton(音)+ish(~にする)⇒雷の音にびっくりする
- diploma:di(2つ)+ploma(折ったもの)⇒2つに折るもの(卒業証書、公文書)
- previous:pre(前に)+via(道)+ous(形容詞に)⇒前に通った
- simple:sim(1つ)+ple(重ねる)⇒単純な
<コラム>
- pattern:父親(patri)のような模範的な存在
- salt:なめた時に跳び上がるような(salto)感覚
- clinic:斜めに傾いた(cline)ベッド