Javaさんのお部屋(サム・ジーヴァ帝国図書館)

Javaさんのお部屋です。引っ越しました。詳しくは「はじめに」を読んでね。スマホ版は全体像が見えにくいから、PC版と切り替えながら見てね。

事例で学ぶフォルダ管理の教科書

事例で学ぶフォルダ管理の教科書 パソコンのデータ整理を物語形式で完全解説!業務効率化の基礎知識: 元外資系マネージャーの解説ではじめてでもよく分かる!フォルダ構成 管理ルール 導入プロセス

【概要】
著者(監督):寺澤伸洋

Kindleにて。物語形式なのでとっつきやすい。テクニックだけでなく、どうやったらPJ的に進めやすいかも書かれている点がなかなかSHARP(部長有能すぎる)。フォルダぐちゃぐちゃな職場あるあるが面白い。基本的なJTCでは守られていることと思うが、以下のような基本的なルールを定め・守らせること(仕組み化)が大事だ。そこまで目新しいこと書いてなくね? と思ったら、それは職場のフォルダ整理がそこそこうまくやれてるということなのかもしれない。

  • MECE(カブリ・モレ)なく分割する
  • 001_XX, 010_YYのようにファイル名の最初に0をつけて整列
  • 階層はなるべく少なく
  • フォーマット等は共通フォルダへ
  • 日付の付け方をルール化(XX_20240101がベストか)
  • 表記ゆれをなくす
  • フォルダ作成・削除権限者を制限
  • 整理PJは部長などの権威を借りて実行
  • 期限を決めて実行
  • Q&Aは1対Nで

 

folder-organize.com

 

【詳細】
<目次>

  • はじめに
  • プロローグ
  • 第1章:データをきれいに管理する必要性
  • 第2章:フォルダ構造のルール
  • 第3章:ファイル名のルール
  • 第4章:削除時のルール
  • 第5章:バックアップのルール
  • 第6章:継続のコツ
  • 第7章:よく使うデータに素早くアクセスする
  • 第8章:フォルダ・ファイルを一覧化する
  • 第9章:フォルダ整理プロジェクト始動
  • エピローグ
  • あとがき


<メモ>

省略。