Javaさんのお部屋(サム・ジーヴァ帝国図書館)

Javaさんのお部屋です。引っ越しました。詳しくは「はじめに」を読んでね。スマホ版は全体像が見えにくいから、PC版と切り替えながら見てね。

統計分布を知れば世界が分かる

統計分布を知れば世界が分かる-身長・体重から格差問題まで (中公新書)

【概要】
著者(監督):松下貢

正規分布、べき乗分布、対数正規分布の解説及び具体例を示したあと、それらの組み合わせで表される体重分布やGDP・人口のランキングプロットの例を紹介。

理論的な曲線とのずれは社会の不公平・不平等。統計分布から世界のゆがみが見えてくるのが面白い。それに対する是正勧告も忘れない。


【詳細】
<目次>

  • 第1章 統計的に考えるとはどういうことか―大人の身長と正規分布
  • 第2章 べき乗分布―地震の発生頻度を例にして
  • 第3章 複雑系とランキングプロットの効用
  • 第4章 複雑な系の歴史性とその統計―対数正規分布が現れる理由
  • 第5章 現代社会に見られる対数正規分布の例
  • 第6章 社会現象を統計的に読み解く―格差の現れ


<メモ>

 

  • 正規分布:ランダムな加算過程
  • べき乗分布:複雑系(主に自然界)
  • 対数正規分布複雑系(主に人間社会)、モノゴトの移り変わり(歴史)などの乗算過程

 

〇基本的には対数正規分布複雑系をよく表す分布

標準偏差が平均値に比べ相対的に大⇒べき乗分布

標準偏差が平均値に比べ相対的に小⇒正規分布

 

〇対数正規分布は歴史性のある乗算過程(ln[AxBx...]=ln[A]+ln[B]+...)をよく表す数学モデル

⇒「複雑系のデフォルト分布は対数正規分布である」

⇒「注目する性質の統計が対数正規分布から外れるには、そのような変更をもたらす特別な理由がなければならない」

例)

・1965年のGDPランキングプロット⇒超大国アメリカのダントツぶり

・市町村人口のランキング上位ランキングプロット⇒大都市圏の異常な人口集中

アメリカ・日本の個人所得ランキングプロット⇒上位者の累進課税不足、会社の間接税過剰

 

問題は、それぞれの国の独自性を認めつつ、なるべく平等な競争を追求することによって。ランキングプロットの右裾にべき乗の部分が現れたり("The rich get richer.")、左上の盛り上がりが起きたり(“The poor get poorer.")するようなあからさまな格差を生じさせることなく、世界全体として進歩・発展を実現するにはどうすればよいか、ということである。

 

株価の騰落率も謎のズレが発生するよね。

essential-abs.net

 

統計学の学習もやってみたら?

javalousty.hatenablog.com

 

自然科学の統計学 (基礎統計学)