Javaさんのお部屋(サム・ジーヴァ帝国図書館)

Javaさんのお部屋です。引っ越しました。詳しくは「はじめに」を読んでね。スマホ版は全体像が見えにくいから、PC版と切り替えながら見てね。

釈迦

釈迦 (岩波文庫)

著者(監督):武者小路実篤

【概要】

実篤の釈迦伝で戦前のベストセラー。岩波文庫の『スッタニパータ』や『大パニニッパーナ経』などの釈尊伝よりも平易で一般向け。釈迦、ほぼ悟っているがまだ人間味を少し残している。

【詳細】
実篤曰く、「僕はむずかしいことはなるべく書かないことに心がけた。しかし大事なことはなるべく、くわしく書くように心がけた」。

 

彼はそれ等のものが可哀そうで仕方がなかった。

何とかして救うことはできないものかと思った。

しかしどうしていいかわからなかった。

彼の目には涙がにじみ出て来た。

彼は生きているのが不幸なことを骨の髄から感じた。

 

大概の人ならごまかして通れる。しかし真面目で、本気で、真理を求め、本当に憐れな人人々を救いたく思う、そして自分の一生を何か有意味にしたい太子にとっては、ごまかして日を送るの程、空虚な心細いことはなかった。

真剣に道を求めたかった。

 

 出来るか、出来ないか、やって見なければわかりませんが、私はそれを得るまでは死んでも退かない覚悟でおります。

 

 

利発な者、お調子者、愚鈍な者、淫欲・偸盗・殺生の罪を犯す破戒者、そんな彼らでも大海のような心で釈迦は教えを垂れ善道に導く。根気強く、噛んで含めるように。

「他人の不幸の上に自分の幸福を築いてはいけません」

「忍は大舟だ、難を渡ることが出来る」

「心や行がよくって始(ママ)めてひとに愛敬される」

 

論戦や暗殺をしかける敵が現われても、鍛えた心と読心術で不敗。

「心理だけが彼を支配した」から完全に悟ったのかと思いきや、

仏陀は人情を知らない男ではない。知りすぎた男である」と時折煩悶したり笑ったりする。

人間味を加えすぎると如来から離れる。無心にしすぎると温かみを失う。

難しい。

 

「我が死後、よくこの法を修行するものがあらば、その人は真にわが弟子である。」の言葉にあるように、『出家とその弟子』も系統的には親類なので読んでみては。

 

<その他>

「送られるものより、送るものの方が慰められた」

こういう一行に弱い。

 

実篤渾身のギャグ。

  • 「十万円上げます」
  • 「今の女なら怒るであろうが…」
  • 「地獄で仏に逢ったように喜んだ」