〈今年の結果〉
本:147作…平年並みやや減
映画:66…躍進
漫画:23…平年並み
アニメ:6…平年並み
〈主なイベント〉
- ブログのはてなへの引越し。
- シネマクレール岡山での、ちょっと地味だけど質の良い映画鑑賞。
- 土曜日とアフターファイブの勉強習慣獲得。外国語(英語、独語、仏語)や高圧ガス、エネ管など。
- あとはZUMBA。木曜日と土曜日に行ってたけど、乗馬も始めた(再開した)から土曜日は行けないかも。
- 来年の抱負は…何より、配偶者候補の発見。肉体と精神の準備は整った。恐れるものはもうない。
〈今年の収穫〉
【よかったもの】
<本>25
深夜特急
アベラールとエロイーズ
高村光太郎詩集
グッドモーニング
論理トレーニング101題
戦争まで
罪と罰
7つの習慣
カラマーゾフの兄弟(再読)
出口汪の現代文講義
日本語の作文技術
チベット旅行記
みだれ髪
南無阿弥陀仏
きけ わだつみのこえ(再読)
シッダルタ
沈黙(再読)
我と汝
ブッダの真理のことば・感興のことば
<漫画>5
辺獄のシュヴェスタ
ヒューマニタス
シュトヘル
それでも町は廻っている
僕だけがいない街
<映画・アニメ>15
〈貸し借り〉
今年は自分の環境や部署に慣れてきたためか、貸し借りやオススメ作品の鑑賞が多い年だったね。12月に事業所内異動したけど。そうそう、君嘘やまどか×3、君の名は。の上映会もあったね。忙しくなっても文化的時間を死守しよう!
【貸し借り・オススメされて鑑賞したもの】
(興味があったらサイト内検索してみてね)
連合赤軍あさま山荘事件
SHIROBAKO
少林寺三十六房
君の膵臓をたべたい
酔いどれ天使
野良犬
栄光の岸壁
フリクリ
生きる
我が青春に悔なし
リゼロ
東大落城
SAO×2
平時の指揮官
置かれた場所で咲きなさい
不知火検校
焦茶色のパステル
悪い奴ほどよく眠る
復讐するは我にあり
アラスカ物語
八甲田山死の彷徨
ぼくは今日、昨日のきみとデートする