Javaさんのお部屋(サム・ジーヴァ帝国図書館)

Javaさんのお部屋です。引っ越しました。詳しくは「はじめに」を読んでね。スマホ版は全体像が見えにくいから、PC版と切り替えながら見てね。

ディ―プすぎる シルクロード中央アジアの旅

ディープすぎるシルクロード中央アジアの旅 (中経の文庫)

【概要】
著者(監督):下川裕治

鉄道、バス、タクシーを駆使しつつ、西安カシュガル~テルメズ、ペシャワル~ガヤ~西安を訪ね歩く。なるべく玄奘ルートをなぞりつつ、玄奘の苦労や旅情に思いを馳せる。ギリギリでつながる交通手段。そんなにディープではないかな。

とりあえずウズベキスタン行きたくなった。

 


【詳細】
<メモ>

「あのときの夏目雅子、きれいだったなぁ」☜それね

 

国境近傍はやっぱり剣呑な雰囲気が。現地のリアルを活写する。

  • 中国の「一帯一路」の拡がり、豊かになる中国人。
  • ウイグル人への弾圧(執拗なセキュリティチェック、鉄パイプ訓練、鉄格子…)、したたかに生きるウイグル人
  • 共産圏から放り出されて30年も経たない中央アジア諸国、意外と多い朝鮮系の人々。
  • インドのいい加減さと複雑さと優しさ、パキスタン風デコバス、クソ暑そうなインドの寝台列車

カリマバードにて:

桃源郷… ×:なにもしなくても木々に果物が実り、畑に作物ができる世界

    〇:皆で谷を守る。その努力を、誰もが惜しまない……。こうして保たれている世界

 

旅の終わりにおセンチに。

怖いほど青い空を見あげる。心細い旅の途中で、その風景や情景に心が奪われる。 柳絮が舞うカシュガルの浅い春、イシク・クル湖のさざ波、レギスタン広場の贅沢な夕暮れ、ミチニの展望台から眺めたアフガニスタンの国境、パキスタンとインドの国境を包むフラッグセレモニーの地響きのような人々の声、フンザの優しい谷の眺め……。旅をやめ、このまま居続けたい思いにまた揺れる。
玄奘にもそんなときはあったはずだ。こうして砂漠の空を見あげていた時間……。

 

 唯識はじっくり取り組んでみたい思想テーマ。

javalousty.hatenablog.com

 

javalousty.hatenablog.com