Javaさんのお部屋(サム・ジーヴァ帝国図書館)

Javaさんのお部屋です。引っ越しました。詳しくは「はじめに」を読んでね。スマホ版は全体像が見えにくいから、PC版と切り替えながら見てね。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

ヴァイオレット・エヴァーガーデン1 [Blu-ray]

【概要】
著者(監督):石立太一

お初にお目にかかります
お客様がお望みなら、どこでも駆けつけます
自動手記人形サービス ヴァイオレット・エヴァーガーデンです

 

京アニキャンペーン。理由は、わかるよな?

ヒーリングしつつされつつの人間ドラマ系だが、同時におしごと系でもある。

「自動手記人形」という出張代筆業の少女が街から街へ旅をする。この世界は文明の発達度がWWⅠ後程度なので、手紙によるコミュニケーションが必要とされているのである。この設定は話つなげやすいよね。

丁寧ながらもテンポよく進むストーリー運びや、主人公の心の襞の発達具合に促され、作品世界にひきこまれていく。繊細かつ美麗な画面から繰り出されるヒーリングストーリーには何度かうるうるさせられた。みんな、大佐含め基本的にいいやつなのよね。

数十~100年後にネットに類する技術革新が生まれたらどうなるのかしらん。


【詳細】
<あらすじ>

tv.violet-evergarden.jp

 

(はじまり)

病床で目覚める。某騎士王に似ているとか言ってはいけない

少佐なる人物の頼みでエヴァーガーデン家に引き取られる。

代筆業のタイピストならぬ自動手記人形サービススタッフとして、第二の生を生きることに。

機械人形のごとく淡白な彼女は、依頼人の感情が汲み取れず無味乾燥なお手紙を書いちゃうの。

訓練、武器、任務、遂行などの用語が抜けません。


(ルクリア)
ノクリアではない。
職業専門学校の講座に送り込まれる。代筆以外は優秀な成績を収めるも不合格。ええ奴の同級生がきっかけで人の気持ちを察するすべを身につけていくヴァイさん。
お兄ちゃんが生きて帰ってきてくれただけでうれしいんやなあ。

 

(アイリス)
オーヤマではない。
アイリス先輩の代筆の代筆で同行。東南アジアとコーカサスあたりを混ぜたような風土の実家でパーリィ。

言動は堅いが、徐々に融通を効かせられるようになってくるヴァイオレット先生に確かな手ごたえを感じる。

フラれた人呼んじゃってゴメンね。

 

人の気持ちはとても複雑で繊細で、
誰もがすべての思いを口にするわけではなく、
裏腹だったり嘘をつく場合もあり、
正確に把握するのは、私にはとても困難なのです

 

手紙だと伝えられるのです
素直に言えない心のうちも
伝えられるのです

 

ごめんねメール出したら両親には伝わったみたいよ。

そして都会に戻る。…幼なじみ来んのかーーーーい!!!
そこは汽車追っかけてくるとこやでーーー!!!

 

シャルロッテ王女)
めきめき実力をつけていくVE。文通外交エージェントに大抜擢。

14歳やったんかーーーい!!!
18くらいかと思っとったわーーーい!!!

 

流麗だが空虚な手紙のやり取りはもうええよ!

遠藤綾と協議して、虚飾を排したガチンコで行くぞい!⇒いい感じになった。

時折心に負った火傷が燃えだすよ…

 

天文台お見合いパーティ)
設定がおいしすぎるでしょ。
ロン毛君と筆記デートする。
200年周期のティアマト彗星もウォッチ完了でさようなら。


(劇作家)
湖上をジャンプする。涙する。

「死なないで、ほしかったなあ」

「生きて、大きく育って……ほしかったなあ…」

娘の神器・日傘を継承するヴァイオレットちゃん。

 

(過去)

そろそろダークな過去篇の出番か。

出番が少ないエヴァーガーデンおばさんがうっかり少佐死亡を宣告。

兄貴の海軍省や少佐ハウス、最後の戦場をめぐり 少佐の死を実感するVE。

 

ちょくちょく片鱗を見せていたが、近接戦闘に自信ガール(もちろん銃器も)。

過去話から少佐がVEを更生させていたことが判明。疑っててゴメンね。

 

かつては血にまみれていた手で、人を結ぶ仕事をしている現在の姿に苦悩するVE。

はじめて自分あての手紙を同僚にもらって再起。

 

してきたことは消せない。
でも、君が自動手記人形としてやったことも消えないんだよ

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

 

(母⇒娘)
この話、人気らしいよ。
人形同士のバトルが勃発する。
娘にひた隠しにしていたお仕事であったが、娘に宛てた50年分のお手紙を書いていたことが判明。
「アン、ずっと…ずっと見守ってるわ」

50年おぼえとくのは大変そうだけどがんばって。

 

(兵士)
かなりフリーダムに依頼者のもとに赴くようになったヴァイオレットさん。

来歴から戦闘対応も可(もちろん不殺)。

豊満な幼なじみに宛ててお手紙送付を依頼。

死亡宣告後に「ありがとう」とは心が強いご遺族の方々。

 

(和平調印式)
和平反対派の妨害工作阻止。

不殺の誓いと大佐の盾。残った腕を犠牲にしても爆弾除去。
VEもすごいけど、彼の身体能力もすごいよね。

列車天蓋上での戦闘は定番だがカッコいい。「ベイカー街の亡霊」みたい。

 

「ヴァイオレット、あいつの分まで生きろ
 生きて、生きて生きて…そして死ね
 これが俺からの最後の命令だ」

 

少佐宛の初お手紙。

だから私も生きて…生きて、生きて、その先に何があるかわからなくても
ただ生きて、そしてまた逢えたらこう伝えたいのです
私は今、「愛してる」も少しだけわかるのです

なのです!(๑╹ω╹๑ )✌


(歌姫)
作詞要請。
愛は見えないし触れもしないけど、きっとあるんやろなあ。

わたしなんで 泣いてるんだろう


<メモ>

  • 文明度はWWⅠ後ぐらい(ハガレンよろしくやたら精巧な義手以外は)。ミュシャっぽいポスターもそれを裏付けているよ。魔法はないよ。
  • 日月星辰の運行、ゆきかう人、四季のうつろい、カメラ早回しなどの時間経過の描写。指や手足、髪のなびきや服のはためき、ちぎれるパン、服にひろがる雨の染み。光と水と風。画と音で五感を刺激する。個人的には京アニのRのついた眼球は面白いかも。
  • ドイツっぽい地名だが文物の語彙は英語っぽい。英字っぽい文字や通貨・度量衡の響きが架空感をかきたてる。
  • ヴァイオレットは「すみれ」だよ。