Javaさんのお部屋(サム・ジーヴァ帝国図書館)

Javaさんのお部屋です。引っ越しました。詳しくは「はじめに」を読んでね。スマホ版は全体像が見えにくいから、PC版と切り替えながら見てね。

婚約者の友人

 

著者(監督):フランソワ・オゾン

概要

独⇔仏、白黒⇔カラーを使い分けながら、「ウソも方便」を地で行く。ひとり残されたアンナが可哀相。

【詳細】
<あらすぎるあらすじ>

 

1919ドイチュラント。

婚約者フランツをWWⅠで失い、義父・義母と暮らすアンナお姉さん。

婚約者の墓参りに行くと涙を流す男アドリアンが。

彼曰く、仏留学時に知り合ったとのこと。友情だけらしいけど…。

 

演奏中に倒れたりするなどちょっとあやしいアドリアン

独語と仏語をハイブリッドして想い出話をしてヴェルレエヌを口ずさみ、アンナや両親とけっこういい感じになるも、お芝居終了。

婚約者の友人どころか彼を殺した相手だったことを告白。胸ポッケの手紙から住所や来歴を知った模様。

お互い都合のいいストーリーを創作していたということ。こんどは自分が義両親にウソをつき、ウソをウソで塗りこめる羽目に。嘘も方便。

 

 

アドアド去ったあと、彼の近況を気にする両親に圧され、今度はアンナが単身パリに。今度は自分が外国人となり仏語メインに。 

なんとか彼を見つけ出し、アドりんのステディらしき人たちとセッションするも嫌になり帰省。

ルーブル博物館にあったのは予想と異なり、マネの「自殺」。

ウソに始まりウソで終わる悲しい物語だったね。

 

<印象>

  • アンナの義両親はフランス語が読めないというトリック
  • さいきん独仏語を勉強していたので、 やっぱり語学学習は世界や見識を広げると実感した。例)

   独語:möchte, vater, abend, Ich liebe Deutschland, wunderbar, appetit, Musik

   仏語 S’il vous plaît, très bien

  • ドイツ人っぽいじいさんとフランス人っぽい青年の対比が面白い。アドリアン君のまつげ、ひげ、鼻はフランス人感がスゴイ。
  • モノクロとカラーを行き来する。要所(岩かげをくぐったあと、バイオリン演奏時[女性陣の服の色わかる])で色がつくのでアクセントになる。